朝、起きるときの腰痛の原因

こんにちは、神戸市北区にあります小国整骨院の小国です。

今年は例年に比べると寒い日が多いように感じます。

寒いと朝、布団から出るのが辛いですよね。

まだ寒さだけならいいのですが、

通院されてる患者さんからは腰痛で起きるのが辛いとご相談を受けることが多いです。

今回は、朝、起きるときの腰痛について書いてみました

同じ様にお困りの方のご参考になれば幸いです。

朝起きるときの腰痛の原因とは?

  1. 寝返りが少ない
  2. 冷え
  3. 寝具
  4. 歪み

 

1.寝返りが少ない

腰痛がある人と無い人を比べた結果、ある人は圧倒的に寝返りの回数が少ないということがわかっています。

寝ている最中は、動くことが少なく筋肉は血流が滞りかたくなり、そんな状態の筋肉で動こうとすると動き辛く痛みや刺激を感じやすいです。

寝方にもよりますが頭や肩、骨盤は重量があり同じ姿勢が続けば、下に沈んできて首や肩、腰回りの筋肉に,さらにストレスをかけます。

この様な状態は、日中のデスクワークで同じ姿勢が続き、立ち上がるときに辛いのも同じ原理です

良い姿勢や良い寝方というよりも同じ姿勢を続けず変えることが重要です。

寝返りができるスペースを確保することも重要で、子供さんやペットと一緒に寝てたり、ソファなど狭いところで寝ていると同じ姿勢が続いて腰痛リスクが高くなります。

 

2.冷え

環境による冷えもありますが、人の体温は朝方に下がるようになっているのでどうしても起きる頃は冷えています。

起きて動いているうちに腰痛が楽になるという方が結構いらっしゃいますが、体温が上がってきて動きやすくなると楽になるようです

この時期なら、起きるころに室温が温まっていると早く動けて腰痛が緩和されそうですね。

 

3. 寝具

マットレスの硬さにより腰痛の起こりやすさは左右されます。

低反発など柔らかすぎて寝返りがやり辛かったりすると腰痛のリスクが高くなります。

また、長年使っていると段々とへたってきて、特定の部分だけ凹んでいたりするのもいかがなものかと思います。

そういった場合はマットレスを裏返して使ってみると良いかもしれません。

寝具を選ぶ場合は寝心地も大切ですが寝返りをしやすいかも大切な基準としていただければと思います

また、ベッドやマットレスなどを購入時にお試し期間があるものや通販ならクーリングオフなどで試してみてから購入すると良いのではないかと思います。

 

4.歪み

腰痛の根本的な原因として歪みからきていると考えています。

歪みはある程度、誰にでもあるのですが、歪んだままで使い続けると許容範囲を超え、負担が大きくかかった場所に痛みや症状として現れてきます。

普段の使い方から、脚を組んだり片方に荷重して立っていたりしていると思います。

してると気付いたときには左右対称を意識してみましょう。

 

まとめ

朝起きるときの腰痛の原因は

寝返りが少ない

良い姿勢を続けるより、姿勢を変えることが重要

朝方、体温が下がり冷えやすい

寝具は寝返りしやすい物を選びましょう。

腰痛の根本的な原因は歪みによる使い方の不均衡で負担が大きいところに痛みや症状が出る

 

監修:柔道整復師小國良成