手のしびれ(手根管症候群)

こんにちは、
神戸市北区にあります小国整骨院
院長の小国です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

手のしびれを主訴として来院される方は少ないですが

肩凝りや腰痛でお困り方が、実は手もしびれてるんですとご相談を受けることはちょくちょくあります。

しかし先日は、手のしびれで手術を勧められているので悩んでいるという患者さんが来院されました。

そこで、よくある掌のしびれ、手根管症候群について書いてみました。

同じ様に、手のしびれでお困りの方の参考になれば幸いです

 

原因と症状

原因

・特発性という原因不明なもの

・妊娠、出産後

・人工透析をされている方

・更年期のホルモンバランスの乱れ、

・骨折やケガの後遺症

・使い過ぎ、腫瘍などにより

手首の掌(てのひら)側を通る正中神経という神経が靭帯に圧迫されることにより、親指〜薬指にかけてしびれを感じます。

f:id:friends24052:20200728125355j:image

症状

・明け方に強く、目を覚ますとしびれや痛みを伴うこともあります。

・書字など使っているとしびれてくる

・手を振ったり、指を曲げ伸ばしするとしびれは楽になります。

・手のこわ張り感

酷くなると親指の付け根の筋肉(母指球筋)が痩せてきて親指と人差し指でつくるOKサインが上手く出来なくなり細かいものがつまめなくなります。

 

 

診断

打鍵器で手首を叩き、しびれ、痛みが指先に響くと陽性となります。

 

 

 

手首を曲げて手の甲を合わせて保持します。1分以内にしびれ、痛みが悪化すると陽性となります。

 

f:id:friends24052:20200728132128j:image

母子球筋(親指の付け根)が痩せていたり筋力低下がないか確認します。

 

治療

整形外科では

  • 局所の安静
  • 使い方の見直し
  • 薬物療法
  • 手術

 

 

当院では

 

身体のバランスが崩れたまま、仕事やスポーツなどしていると

動きの悪いところ、逆に過剰に動き過ぎるところがでてきて

局所に負担がかかり痛みやしびれを招くことがよくあります。

体幹、胸郭、肩甲骨、肩、ひじ、手の関節の動きが悪くなることで

結果的に手に症状が出ていることが多いです。

局所のみならず

身体のバランスを整えることで症状の改善を図ります。

 

治療について

 

 

 

 

まとめ

手根管症候群は様々ンな理由により、手首で神経を圧迫され指にしびれを伴います。

病院では、薬物療法や物理療法、手術などで治療します。

当院では、局所のみならず体のバランスを整えて症状の改善を図ります。

 

監修

柔道整復師 小國良成