テニス肘

物をつかみ上げたり、

PC作業をしていたり、

手首を掌側に曲げてストレッチしたときなどに肘に痛みがある

それは、テニス肘かもしれません。

 

通称テニス肘は、テニスをしてなくてもよく起こる疾患の一つです。

正式名称は「上腕骨外顆炎」といいます。

 

図の上腕骨外顆という場所には指や手首を伸ばす筋肉が付着しています。

テニスでバックハンドで打つときなどに痛めやすく、

テニス肘と呼ばれていますが、

お仕事などでPC作業でマウスを使うのに手首を上げたままでいることや

物を掴み上げることが多い方におこりやすい疾患です。

 

 

 

基本的には痛みのある上腕骨外顆への負担を減らしてあげれれば炎症は落ち着き痛みも改善するのですが

手はよく使うので治癒に時間がかかるケースが多いです。

また、手首を手の甲側に曲げる筋肉の緊張が強くなっており

ココの筋肉がかたくなっていると肩凝りや首こりを起こしていることが多く、

姿勢の影響や肩の可動性からも影響をうけます。

なので、治療の際は腕(肘、手首)だけでなく、首、肩(肩甲骨周辺)、胸郭の筋肉の張りや可動性、

姿勢なども診ていきます。

勿論、使い方にも工夫が必要です。

当院の治療