脊柱管狭窄症

当院に通院されている患者さんのお困りごと第1位は腰痛です。
腰痛は、肩凝りと共に国民病と言われるほど、誰もが経験したことがある疾患です。
しかし、腰痛といっても様々で、年齢などによっても症状が違います。

腰痛年齢別で多い症状

10代
スポーツなどでの腰椎の疲労骨折(分離症)、筋疲労による腰痛

20代~50代
同じ姿勢を続けることでの痛み、疲労による痛み、脚のしびれ。ヘルニア、筋疲労による腰痛

60代~
狭窄症による歩行時痛、骨粗鬆症による圧迫骨折

 

脊柱管狭窄症

背骨にある脊髄という神経の束が通るトンネルが狭くなり神経症状をきたすもの。
加齢による背骨やその周辺組織の変化によるものです。

 

症状

間欠跛行
歩いてると、脚のしびれなどで休みたくなり、
休むとまた歩けるようになるが、これを繰り返します。

脚、お尻、会陰部の異常感覚(痛み、しひれ)
しびれや痛みは両側にでる場合と片側のみにでる場合ががあり両側にでる場合は手術の適応することがあります。

片側の場合は保存療法で改善することが多いです。

脚の筋力低下や肛門周囲のほてりや尿や便の出が悪くなったり、逆にもらしてしまうことがあります。(手術の適応)
術後も再発することがあります。

 

腰を反らすと脊柱管(神経の通り道)が狭くなり症状を誘発します。逆に前に曲げると脊柱管が広くなり症状を緩和します。なので歩行時にカートを押すなど前に曲がった姿勢で歩くと歩きやすいです。

診断

問診やレントゲン撮影で推測できますが詳しくはMRIが必要になります
※症状がない場合でも画像では異常として現れることがあります。

画像の異常=症状ではありません!

また、同じような症状で、血行障害によっておこる病気(バージャー病、閉塞性動脈硬化症)があります。

当院の治療について